
オンラインプログラミングスクールおすすめ2021②では、ひとりひとりにあわせたオーダーメイドのカリキュラムをマンツーマンレッスンで提供している「侍エンジニア塾」をご紹介します。
「侍エンジニア塾」は、オンラインで受講できるプログラミングスクールです。
転職に成功すると、受講料が無料になる「転職コース」も用意されています。
こんな方におすすめ!
- プログラミングスクールを選ぶ際のポイントを知りたい方。
- プログラミングスクールの特徴や基本情報を知りたい方。
- プログラミングスクールに通って、キャリアチェンジしたい方。

ポイント
- 学べる言語・身につくスキルは?(自分の目的にあっている?)
- 料金(無料/キャッシュバック/学生割引/キャンペーン/給付金制度など)
- 就職支援ありか?(サポート内容・就職保証など)
- オンラインレッスンありか?(通学の場合は場所)
- マンツーマンレッスンありか?(質問方法などは?)
- ポートフォリオ制作ありか?
- 在学中に仕事(案件獲得~納品まで)ができるか?
- 授業の無料体験があるか?(カウンセリングや説明会だけか?)
- 講師は現役エンジニアか?
目次
1.侍エンジニア塾 の特徴
侍エンジニア塾は、専任講師によるマンツーマンに特化したレッスンを提供したオーダーメイドカリキュラムのプログラミングスクールです。
2.侍エンジニア塾の口コミ・体験談
プログラミングを使って何が出来るか?どのくらいかかるか?いくら稼げるようになるか?を2時間みっちり教えていただきました。
目標まで最短で、実践的に学べるよう一人一人にあったカリキュラムを作ってくれます。
おかげさまで希望していたフロントエンドエンジニアとして就職することができました。
6ヶ月コースを受講しました。
侍エンジ二ア塾のいいところは、オリジナルカリキュラムでいつでも自分でカスタマイズできるところだと思います。モチベーション高く保ちたい方におすすめです。
3.侍エンジニア塾のメリット・デメリット
(1)侍エンジニア塾のメリット
- 専任講師によるマンツーマンレッスンで挫折しずらい。
- ひとりひとりにあったオーダーメイドカリキュラムで、最短で目標達成できる。
- 専属のキャリアアドバイザーが転職成功までサポートしてくれる。
- 講師以外に、学習コーチングが学習の習慣化や相談などのサポートをしてくれる。
- 卒業生を招いて受講生同志の交流イベントが定期的に開催されるので、情報交換ができる。
- マンツーマンレッスンの対応時間が、8時~22時までと長い。
- 受講しながら、案件をとり仕事をすることができる。
- 自分の作りたい企画をメンターと相談して作成していくことが可能である。
- オリジナルサービスを開発する時間が多い為、超実践的にプログラミングを学べる。
(2)侍エンジニア塾のデメリット
- 料金が高め。
- 完全オンラインなので、同期との交流がほとんどない。
4.侍エンジニア塾の基本情報
基本情報
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
アクセス |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目11-1 Gスクエア渋谷道玄坂4F |
ポイントをチェック
学べる言語・ 身につくスキル |
PHP、Ruby、Pythonなど/アプリ開発・Webサービス開発など |
料金 |
●デビューコース(12週間〜) 入会金(税抜) 48,000円 一般(税抜)80,000円~ / 学生(税抜)76,000円~ ●エキスパートコース(12週間〜) 入会金(税抜) 98,000円 一般(税抜)380,000円~ / 学生(税抜)361,000円~ ●AIコース(12週間〜) 入会金(税抜) 98,000円 一般(税抜)522,500円~ / 学生(税抜)470,250円~ ●転職コース(12週間〜) 入会金(税抜) 48,000円 一般(税抜)70,000円~ ※転職成功で、実質完全無料に!! ●WEBデザインコース(12週間〜) 入会金(税抜) 48,000円 一般(税抜)80,000円~ / 学生(税抜)76,000円~ ●フリーランスコース(12週間〜) 入会金(税抜) 98,000円 一般(税抜)550,000円~ / 学生(税抜)495,000円~ |
就職支援 |
〇 (専任のキャリアアドバイザーがサポート) |
オンラインレッスン | 〇(マンツーマンレッスンは週に1回1時間。
それ以外も、専属講師にいつでもチャットで質問。※エキスパートコース、AIコースが対象) |
マンツーマンレッスン | 自習形式とチャット質問 |
ポートフォリオの制作 |
〇(オーダーメイドカリキュラムをポートフォリオとして利用できます。 ※オーダーメイドカリキュラムはエキスパートコース・AIコースが対象) |
在学中の仕事をサポート | 〇 |
授業の無料体験 |
〇 |
講師は現役エンジニア |
〇 |
5.オーダーメイドカリキュラムの例
※オーダーメイドカリキュラムはエキスパートコース・AIコースが対象です。
Web開発(PHP)
step
1 1ヵ月目
HTML/CSS/JavaScript/Git&GitHub
step
2 2ヵ月目
PHP/Wordpress/EC CUBE
step
3 3ヵ月目
PHPによるオリジナルアプリ開発
step
4 4ヵ月目
PHPによるオリジナルアプリ開発
step
5 5ヵ月目
オリジナルWebサービス開発
step
6 6ヵ月目
オリジナルWeb開発
6.侍エンジニア塾にきいたこと
Q.カリキュラムは、どのように作成しますか?
A.目標に沿った個別のオーダーメイドカリキュラムは、初回レッスン時にインストラクターがが目標をヒアリングして、作成します。受講する期間やスキルレベルに応じてカリキュラムを作成します。
7.侍エンジニア塾はこんな人におすすめ
- レッスンの時間や進捗、カリキュラムなど自分のペースで進めたい方。
- ポートフォリオの作成に力を入れたい方。
- 無料で受講して、転職したい方。
- レッスンしながら案件を受注したい方。
- 料金よりも質を重視したい方。
8.侍エンジニア塾のキャンペーン
無料体験レッスンに申し込むと契約時のコース料金が、最大75,000円もお得になる特別割引キャンペーン!
※無料体験レッスン申込み後、2週間以内に本申込みをした方が対象です。
9.まとめ
- 侍エンジニア塾は、超実践的にプログラミングを学習できるスクールです。
- 転職コースは、転職成功で受講料が無料になります。
- カリキュラムはオーダーメイドで、自分の作りたいサービスをメンター相談して作っていきます。
- 学習は、専属メンターのマンツーマンレッスンで、週に1回1時間、8時~22時まで対応しています。
- それ以外も、チャットで質問ができます。
- 料金が高めと言われているが、一人一人の目標が達成できる質の高いカリキュラムになっています。
10.侍エンジニア塾無料体験レッスン
侍エンジニア塾では、無料体験レッスンを随時受け付けています。
無料体験の流れ
無料体験のご予約はこちらからどうぞ!!
無料体験レッスン参加特典

最後までお読みいただきありがとうございました。
侍エンジニア塾の魅力は、自分の作りたいサービスを作れるオーダーメイドカリキュラムとマンツーマンレッスンです。
料金が高めかもしれませんが、目標を達成できる質の高い内容になっています。
とにかく転職をしたい、無料で受講したいという場合には、転職コースも用意されていますので、検討してみてくださいね。
プログラミンスクールおすすめ③は、本気で就職・転職を目指す20代の若者におすすめな「CodeCamp GATE」をご紹介します。