薄毛を改善するには、食生活、正しいシャンプーやシャンプー剤選びと同時に生活習慣を意識していくことがとても大切です。
入浴、睡眠、運動などにより血行をよくする生活習慣は薄毛を改善します。
目次
1.育毛する生活習慣
①運動
1日1時間は体を動かすことをおすすめしますが、1時間運動する時間をとるとなると難しいので、ながら運動や隙間時間に体を動かすようにしましょう。
まず、通勤は歩くようにして運動靴で大股でウォーキング。駅やオフィスでもなるべく階段を使うように。
お昼休みや休憩時間もウォーキングしたり、ストレッチをするなどして体を動かしましょう。
テレビをみるときは、ダンベルで筋力トレーニングを。
椅子に座るときも姿勢を正しくお腹に力をいれているとそれだけで腹筋や背筋がつくので、常に背筋をのばしていましょう。
②入浴
ストレスを感じると交感神経が優位になってしまうので、全身の血の巡りが悪くなります。
日中に感じているストレスを解消して、副交感神経を優位にするには、入浴がいちばんです。
入浴は、夕食後就寝前に入るようにしましょう。
入浴後のテレビやスマホ食事などはおすすめできません。
入浴後は寝室のライトも薄暗くしておきすぐに就寝できるようにしましょう。
そうすれば、副交感神経が優位な状態で深い眠りにつくことができ、日中の疲れやストレスの解消に役立ちます。
お風呂に入ったら、必ず湯船につかりましょう。15分ほど首までつかって温まりましょう。
浮力にみをまかせることで緊張を解くことができます。
このとき、大きく腹式呼吸をしましょう。
鼻からゆっくり息をお腹に吸い込んで肺を大きく膨らませるイメージです。次に口からゆっくりと15秒くらいかけて息を吐きます。これを10回くらい繰り返します。
③就寝
入浴後は、テレビやスマホなどは控えて部屋の電気は薄暗くしておくことで、副交感神経が優位な状態で入眠できます。
冷え症であれば、湯たんぽをお腹にのせて寝るのもよいです。
質の良い睡眠をとるには、部屋の電気は全て消します。
質の良い睡眠をとることで自律神経を整え、代謝を上げることができます。
自律神経はストレスを感じると乱れて血流に影響します。
早い時間の就寝と質のよい睡眠が大切です。6~7時間は睡眠時間を取れるようにしましょう。
④呼吸法
呼吸が浅いと酸素を十分に取り入れられないので、体の末端の組織まで酸素が行き渡りません。
酸素行き渡らないと、筋肉が硬くなって血流も悪化しやすくなります。
これを改善するには1日に数回でいいので、深い呼吸をするようにしましょう。
やり方は、鼻からゆっくり息をお腹に吸い込みます。肺を大きく膨らませるイメージです。
次に口からゆっくりと15秒くらいかけて息を吐きます。これを5回くらい繰り返しましょう。
朝起きた時、昼食後、休憩のとき、入浴時、就寝前など1日に数回できるタイミングで深呼吸をしましょう。
⑤マッサージ
頭皮と上半身のマッサージをすると血の巡りがよくなり、毛細血管を増やすことにもなります。
やり方は、お湯で髪を洗う際にシャワーをあてながら手のひら全体を使って円を描くようにマッサージをします。
指で強くおしたりせず、手のひらで優しく頭皮全体を順番にマッサージしていきましょう。
お風呂上りの体が温まっているときに肩を前後にさする、こめかみから頭がい骨の際にかけて指圧すると頭皮の緊張がほぐれます。
⑥育毛剤
育毛剤を試す前に、薄毛の改善①食べ物②シャンプー③生活習慣を最低でも2か月は続けてください。
頭皮がすっきりとしてハリやコシを感じるようになったら良い状態に改善され始めています。
頭皮が健康な状態になったときに、刺激の少ない育毛剤を選び試してみましょう。
頭皮の状態がよくないまま刺激の強い育毛剤を使うとかえって頭皮を傷めてしまい逆効果になってしまいます。
発毛したとしても、結局細い毛しか出てこないという事態に陥ります。
そして、育毛剤を使用する場合には育毛剤だけに頼らずに、食事・シャンプー・生活習慣を同時に実践してください。
育毛剤を使ってもすぐに髪に効果があらわれるわけではありません。
毛は毛穴内部で生まれてから4か月の間、次の毛として生まれ変わるまで育ち、それから頭皮の表面に発毛していきます。
ケアをはじめてから効果がでるまでには、最短でも4か月以上はかかるのです。
⑦ヘッドスパ
ヘッドスパで頭皮と毛穴のたるみを改善することで、根元の立ち上がりがよくなることが期待できます。
2.薄毛になる生活習慣
①パーマ
②ヘアカラー
ヘアカラーは女性の薄毛の大きな原因のひとつを思われます。ヘアカラーをすることで頭皮も毛穴内部も傷めてしまうので、極力しないほうがよいでしょう。もし、ヘアカラーをしたらカラー後2,3日は頭皮に汗をかいてカラー剤を排泄するようにしましょう。岩盤浴や半身浴で頭皮に汗をかいてください。
③喫煙
3.髪の毛が増えるまでの流れ
生活習慣の改善により血流がよくなり頭皮の栄養状態がよくなってくると中身の詰まった毛が出てきます。
抜け毛にも太い毛が混じってきて細い毛や先の尖った毛が少なくなります。
これが季節により抜け毛が増えたり減ったりしながら、段々と太い中身の詰まった毛が増えていくようになるので、途中後退しているように感じても根気よく続けることが大切です。
4.薄毛改善の効果が実感できるまで まとめ
薄毛改善①食事②シャンプー③生活習慣を改善しても、髪の毛は短期間で変化するものではありません。
最短でも4~6か月はかかるでしょう。
すべての髪の毛が生え変わるには、男性で3年、女性で4~5年かかるといわれています。
薄毛になるにも、実はじわじわと10年前後の年月をかけて薄くなっています。
毛が増えたと実感するのも、4~5年かかってもおかしくはないのです。
よい変化がではじめるのも最低でも4~6か月はかかるでしょう。あきらめず継続することが大切です。